※本記事はプロモーションを含みます。

【東北】車椅子のまま入れる温泉宿7選!高齢者も安心なバリアフリー宿

東北で車椅子のまま入れる温泉宿7選のアイキャッチ画像 東北
ハウステンボス直営ホテルが今だけお得!
\クーポン併用で最大20%OFF/
【5/20~6/1 10:00までの期間限定】
詳しくはこちら(楽天トラベル公式)

この記事では、東北エリアにある「車椅子のまま入れる温泉宿」をわかりやすくご紹介しています。

先に結論をお伝えすると、以下の7つの宿はバリアフリー対応がしっかりしていて、車椅子を利用される方でも安心して温泉を楽しめると好評です。

どのお宿も、段差の少ない設計や手すりの設置、貸切風呂や部屋食対応など、車椅子の方が快適に過ごせる工夫がたくさんあります。

この記事では、それぞれの宿の魅力をわかりやすくまとめているので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

※宿泊料金は、季節やイベントによって変わることがあります。
※車椅子に対応したお部屋やサービスを使いたいときは、前もって予約が必要です。希望がある場合は、できるだけ早く宿に連絡して、ちゃんと用意してもらいましょう。

東北で車椅子のまま入れる温泉宿おすすめ7選!

東北エリア(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島)には、車椅子を利用している方でも安心して宿泊できる温泉宿がそろっています。

今回はおすすめの7軒をご紹介します。

では、1軒ずつ紹介していきますね。

①:ホテル森の風 鶯宿(岩手県・鶯宿温泉)

おすすめポイント
  • バリアフリールーム「杜若」は電動ベッド付きで、介助が必要な方にもやさしい
  • 客室内に源泉かけ流しの半露天風呂があり、リフト付きで安心して入浴できる
  • 共用部も段差が少なく、スロープや広めのエレベーターで移動がしやすい
  • バイキング会場やレストランは車椅子でも利用しやすく、スタッフのサポートが丁寧
  • 季節ごとのイベントや日本庭園の景色が楽しめて、リゾート気分を味わえる

岩手県の自然に囲まれた大型温泉リゾート「ホテル森の風 鶯宿」。

車椅子での滞在にも配慮が行き届いていて、安心して利用できる環境が整っていますよ。

特に注目したいのは、バリアフリー対応の「杜若(かきつばた)」部屋。

電動リクライニングベッドを備えた部屋では、介助が必要な方も安心して滞在できます。

さらに、露天風呂付きのお部屋「四季彩」では、リフト付きの浴槽でプライベートに温泉を楽しめます。

大浴場にも手すりや段差の少ない浴槽があり、スタッフによる介助入浴も相談可能です。

食事はバイキング形式で、レストラン内はテーブルの間隔が広く、車椅子でも動きやすいよう工夫されています。

広大な日本庭園や季節のイルミネーションも魅力のひとつで、旅の気分をぐっと盛り上げてくれますね。

>>楽天トラベルで「ホテル森の風 鶯宿」の写真や口コミを見てみる

🔼宿一覧へもどる

②:露天風呂の宿 静楓亭(福島県・表磐梯・猪苗代町)

おすすめポイント
  • 全棟が離れタイプのスイートヴィラで、プライベートな空間を満喫できる
  • 客室内は段差が少なく、車椅子でもスムーズに移動できる設計
  • 専用露天風呂には手すりがあり、安心して入浴できる
  • 朝夕とも部屋食または個室で、移動の負担がなくリラックスできる
  • スタッフのサポートが丁寧で、車椅子利用の方への配慮が行き届いている

福島県猪苗代町にある全14棟の離れ形式の温泉宿「露天風呂の宿 静楓亭」。

全室がスイート仕様で、車椅子を使っている方でも安心して利用できる環境が整っています。

特に魅力的なのが、すべての客室に付いている専用の露天風呂

露天風呂への出入りもフラットなつくりで、誰にも気をつかわず、自分たちだけでゆっくりと温泉を楽しめるのがうれしいですね。

食事は朝・夕ともに部屋食または個室での提供となっており、移動の負担が少ないです。

掘りごたつ式の座卓もテーブル席に変更できるので、車椅子のままでも無理なく食事を取ることができますよ。

  • 車椅子の母も段差なく過ごせた
  • スタッフが丁寧に説明してくれて安心できた

といった口コミも多く、プライベート感とやさしさがそろった、特別な時間を楽しめる宿です。

>>楽天トラベルで「露天風呂の宿 静楓亭」の写真や口コミを見てみる

🔼宿一覧へもどる

③:伝承千年の宿 佐勘(宮城県・秋保温泉)

おすすめポイント
  • ユニバーサルデザインの特別室があり、段差を極力排除した安心設計
  • 大浴場や貸切風呂に手すり付きの設備が整っていて、入浴時も安心できる
  • 共用部のトイレや通路にも手すりがあり、車椅子での移動がスムーズ
  • 食事は部屋食も選べて、周囲に気兼ねなく楽しめる
  • 伝統ある老舗旅館ならではの行き届いたおもてなしと落ち着いた雰囲気

秋保温泉にある老舗の温泉旅館「伝承千年の宿 佐勘」。

格式のある雰囲気を残しながらも、車椅子での利用にも配慮された設備が整っているのがうれしいですね。

注目なのは、バリアフリー対応の貸切風呂。

脱衣所までは車椅子のまま入れて、段差も少なく、安全に温泉を楽しめる仕様です。

付き添いの方と一緒に入れる広さもあり、プライベートな時間をゆっくり過ごせますね。

食事は、部屋食または館内レストランから選ぶことができます。

  • アレルギー対応
  • 柔らかめの食事

もお願いできるので、高齢の方にもやさしい内容になっていますよ。

老舗ならではの温かいおもてなしと、バリアフリー設備がそろった、安心して滞在できる温泉宿ですね。

>>楽天トラベルで「伝承千年の宿 佐勘」の写真や口コミを見てみる

🔼宿一覧へもどる

④:奥州秋保温泉 蘭亭(宮城県・秋保温泉)

おすすめポイント
  • 館内の通路やエントランスは段差がなく、移動がとてもスムーズ
  • 大浴場は滑りにくい畳敷きで、手すりや車椅子のまま使える設備が整っている
  • 館内用の車椅子を無料で借りられ、必要なサポートもスタッフが丁寧に対応
  • 部屋食や個室食事プランがあり、周囲を気にせずゆっくりと食事ができる
  • 三世代での旅行にもぴったりな、家族向けのサービスが充実

奥州秋保温泉 蘭亭」は、秋保温泉の中でもバリアフリーに力を入れていることで知られる宿。

館内は、

  • エントランス
  • 客室フロア
  • フロント

に至るまで段差を排除した設計で、車椅子での移動が快適です。

お風呂は全国でも珍しい「防水畳」を敷いた大浴場。

滑りにくくて足元が安心ですし、手すりも設置されているので、立ち座りが不安な方にも配慮されています。

シャワーキャリーの貸し出しもあるので、介助が必要な方でも快適に温泉を楽しめますね。

ファミリー層に向けたサービスも豊富で、キッズスペースやベビー用品の貸出があるなど、小さなお子さんが一緒でも安心です。

口コミでも、

  • 三世代でゆっくり過ごせた
  • 車椅子の祖父も露天風呂に入れてうれしかった

といった声が多く寄せられています。

「奥州秋保温泉 蘭亭」は家族みんなで安心して泊まれる、やさしさに満ちた宿ですね。

>>楽天トラベルで「奥州秋保温泉 蘭亭」の写真や口コミを見てみる

🔼宿一覧へもどる

⑤:仙峡の宿 銀山荘(山形県・銀山温泉)

おすすめポイント
  • 館内はバリアフリー設計で、エレベーターや手すりも完備されていて安心
  • 大浴場には手すりがあり、段差が少ないつくりで移動しやすい
  • 和室にベッドを設置したお部屋があり、立ち上がりや移動がラクにできる
  • 希望すれば刻み食や減塩食への対応も可能で、高齢の方にもやさしい
  • 四季の風景を楽しめる立地で、景観も抜群

山形県の人気温泉地・銀山温泉にある、車椅子利用にも配慮された温泉宿「仙峡の宿 銀山荘」。

銀山温泉街では珍しいバリアフリー対応の宿として、安心して過ごせる環境が整っています。

大浴場「紅蓮洞」や「白銀洞」には、手すり付きの浴槽があります。

脱衣所から浴場までの動線も段差が少なく、移動しやすいのがうれしいポイント。

部屋は和室にベッドを設置したタイプが選べるため、

  • 布団の上げ下ろしが大変な方
  • 立ち上がりが不安な方

にもおすすめですね。

食事は食事処や広間で提供され、ーブル席が中心なので、無理なく着席できます。

自然豊かな銀山川の景色が楽しめる立地で、四季折々の風景が旅をより特別なものにしてくれますね。

>>楽天トラベルで「仙峡の宿 銀山荘」の写真や口コミを見てみる

🔼宿一覧へもどる

⑥:鈴の宿 登府屋旅館(山形県・小野川温泉)

おすすめポイント
  • バリアフリー特別室は広めの和洋室で、車椅子でもゆったりと過ごせる
  • バリアフリー対応の貸切風呂で、家族や介助者と一緒に温泉を楽しめる
  • 畳のお部屋にベッドを設置したバリアフリー客室がある
  • トイレや洗面台、テーブルの高さまで車椅子に合わせて設計
  • 夕朝食ともに部屋食対応で、移動せずにゆったりと食事を楽しめる

小野川温泉にあるバリアフリー対応の温泉宿「鈴の宿 登府屋旅館」。車椅子の方でも快適に過ごせる工夫がたくさんつまっています。

源泉かけ流し100%の温泉で、車椅子の方でも使いやすいバリアフリー対応の貸切風呂があります。

浴場内には手すりや滑り止めマットが用意されていて、安全面にも配慮されていますよ。

客室は、畳敷きにベッドを備えた「バリアフリー特別室」があり、立ち上がりが楽になる低床ベッドを採用。

洗面所やトイレも広くつくられていて、手すり付きの洋式トイレで使いやすさもばっちりです。

食事はすべて部屋食に対応していて、移動の負担がなく、車椅子のままテーブルについてゆっくりと楽しめます。

介護が必要な家族とでも、みんなで安心して旅行できた!

といった声が多く、細やかなサービスと温かみのあるおもてなしが感じられる宿ですね。

>>楽天トラベルで「鈴の宿 登府屋旅館」の写真や口コミを見てみる

🔼宿一覧へもどる

⑦:秋ノ宮温泉郷 秋の宮山荘(秋田県・湯沢市)

おすすめポイント
  • 館内は玄関から客室まで段差がなく、車椅子でスムーズに移動できる
  • 貸切風呂がバリアフリー対応で、介助が必要な方でも安心して入浴できる
  • バリアフリールームには電動ベッドや広めのユニットバスが備えられていて快適
  • 車椅子対応トイレやオストメイト設備もあり、多様なニーズに対応
  • 館内スタッフのサポートも丁寧で、安心感がある

秋ノ宮温泉郷の自然に囲まれた、落ち着いた雰囲気の公共の温泉宿「秋の宮山荘」。

バリアフリー設備に力を入れていて、車椅子の方にも優しいつくりになっています。

温泉は自然に囲まれた「彩り露天風呂」が魅力的ですが、浴槽内は完全なバリアフリーではありません。

入浴時にはスタッフのサポートが必要になることがありますね。

でも、脱衣所までは車椅子で行けて、手すりや腰掛けも設置されているので、工夫次第で安心して入浴が楽しめます。

食事はレストランまたは大広間で提供され、スロープ付きの入口や車椅子対応のテーブル席があるため、移動に不安がある方でも安心です。

  • スタッフが玄関で車椅子を押してくれて助かった
  • 高齢の母も段差のない館内でリラックスできた

など、心温まる口コミも多数見られます。自然とおもてなしに包まれながら、穏やかに過ごせる温泉宿ですね。

>>楽天トラベルで「秋ノ宮温泉郷 秋の宮山荘」の写真や口コミを見てみる

🔼宿一覧へもどる

まとめ:東北で車椅子のまま入れる温泉宿7選

東北エリアには、車椅子を利用している方でも安心して宿泊できるバリアフリー対応の温泉宿が充実しています。

どのお宿も設備だけでなく、スタッフの対応やおもてなしの心が行き届いていて、ゆったりとした時間を過ごせるのが魅力です。

今回ご紹介した宿を、あらためて一覧にまとめました。次の旅行計画の参考にしてみてくださいね。

東北には、移動や入浴、食事の際に不安を感じにくい、やさしい設計とサービスの温泉宿がそろっています。

大切な人との思い出づくりに、ぜひ候補に入れてみてくださいね。

また今回紹介した宿以外にも、東北エリアには車椅子利用の方にやさしいお宿がたくさんあります。

ぜひお気に入りの宿を見つけて、最高の旅にしてくださいね。

>>車椅子のまま入れる温泉宿を探すなら楽天トラベルが便利♪