この記事では、ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館の違いについて解説しています。
本館と別館のどちらが良いかを、部屋の広さや眺望、浴室設備、館内設備、料金の5項目から比較してまとめました。
結論からいうと、コスパやシンプルな滞在を優先するなら「本館」がおすすめです。
景色や客室の広さ、長期滞在向けの設備を重視するなら「別館」を選ぶと満足度が高くなりますよ。
本館と別館の具体的な違いや、それぞれがどんな方に向いているかを知りたい方は、この記事をチェックしてくださいね。
ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館の違いを一目でわかる!
ロイヤルビューホテル美ら海は、沖縄美ら海水族館のすぐそばにあって、本館と別館の2つの棟があります。
どちらも同じ敷地内に建っていて、徒歩ですぐに行き来できる距離です。
どちらに泊まっても系列ホテル「マハイナ」の大浴場や一部の施設を利用できますよ(利用条件や料金はそれぞれ異なります)。
本館と別館はそれぞれ雰囲気や特徴が違うので、旅行の目的や人数によって選び方が変わってきます。
以下の表で、本館と別館の違いを一目で比較ができるのでチェックしてみてください。
項目 | 本館 | 別館 |
---|---|---|
客室タイプ・定員 | 約28.5㎡(6畳×2程度) 約57㎡(6畳×3程度+ゆとり) 4〜6名向き | 約32㎡(6畳×2+ゆとり) 約50㎡(6畳×3程度) 6〜7名向き |
眺望 | 海側(伊江島ビュー)または庭園ビュー | ほぼ全室オーシャンビュー&広いテラス付き |
浴室 | 浴槽付きユニットバス | シャワーブースのみ |
大浴場利用 | 系列ホテル「マハイナ」の大浴場を有料利用(1人500円) | 系列ホテル「マハイナ」の大浴場を無料利用 |
設備 | 基本設備+共有電子レンジ | 基本設備+一部客室に洗濯乾燥機・IHコンロ付き簡易キッチン |
宿泊料金 | リーズナブルでコスパ良し | 本館より高め、広さと眺望が価格に反映 |
- 本館がおすすめな人
- 客室内で湯船に浸かりたい
- シンプルな設備で問題ない
- 景色は海か庭園のどちらかで十分満足できる
- 少人数や家族旅行でリーズナブルに泊まりたい
- 別館がおすすめな人
- 大浴場を無料で利用したい
- 長期滞在や自炊を考えている
- 常にオーシャンビューを楽しみたい
- 大人数や三世代旅行などで広い部屋を希望している
- テラスで朝食や夕暮れを過ごす時間を大切にしたい
次の章では、上記の各違いをさらに詳しく解説していきます。
客室や景色、浴室設備、料金などのポイントを押さえて、自分の旅にぴったりな棟を選んでくださいね。
ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館の違いは5つ
ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館の違いは、以下の5つです。
- 客室タイプと定員数
- 部屋からの眺め
- 浴室・大浴場
- 設備の充実度
- 宿泊料金
それぞれの違いを詳しく見ていきましょう。
違い①:少人数向けコンパクトな客室なら本館、広々としたグループ向けなら別館
まず1つ目の違いは、客室の広さと収容人数です。
【客室タイプと定員数】
項目 | 本館 | 別館 |
---|---|---|
客室タイプ | スタンダードなホテルタイプ | コンドミニアムタイプ |
広さ | 約28.5㎡(6畳×2程度) 約57㎡(6畳×3程度+ゆとり) | 約32㎡(6畳×2+ゆとり) 約50㎡(6畳×3程度) |
定員 | 4~6名 | 6~7名 |
本館は、6畳の部屋が2つ分くらいのコンパクトな客室が中心です。
ベッド2台とテーブル、スーツケースを広げるスペースで、2名から最大6名まで泊まれますよ。
スタンダードツインや海が見えるツインルームなど、シンプルでも必要な設備はそろっています。
家族や少人数での宿泊にちょうど良いサイズ感ですね。
一方、別館は広めの部屋が多く、最大7名まで泊まれます。
具体的な部屋の広さは、以下のとおり。
50㎡だとリビングと寝室が分かれていたり、大きなテラスや複数ベッドが置かれていたりと、長時間くつろげる造りになっていますよ。
三世代旅行や友人グループでの利用にもぴったりですね!
違い②:海と伊江島を望む本館、多くの部屋が絶景オーシャンビューの別館
次に注目したいのは、客室からの眺めの違いです。
【部屋からの眺め】
項目 | 本館 | 別館 |
---|---|---|
眺望 | オーシャンビュー ガーデンビュー | ほぼ全室がオーシャンビュー |
特徴 | 海側客室からは伊江島や青い海を望める 一部は庭園やプール側の景色 | 広いテラスから美ら海を一望でき、朝夕の景色の変化も楽しめる |
本館のオーシャンビューのお部屋からは、伊江島や沖縄らしい青い海をすぐ目の前に感じられます。
ただ、全部のお部屋が海側ではなく、一部は庭園やプールに面したガーデンビューです。
庭の緑やプールサイドの雰囲気も、落ち着いていて心地よい眺めですよ。
別館はほとんどのお部屋がオーシャンビューで、しかも広いテラス付きという贅沢なつくりです。
美ら海の鮮やかな青や、夕日のオレンジ色のグラデーションなど、時間とともに変わる景色をゆったり楽しめます。
海を眺めながらの朝食や夕方のひとときは、日常を忘れさせてくれるような特別な時間になりますね。
違い③:客室で湯船に浸かるなら本館、大浴場でのびのび過ごすなら別館
次に注目したいのは、浴室設備と大浴場の利用条件です。
【浴室・大浴場】
項目 | 本館 | 別館 |
---|---|---|
浴室タイプ | 浴槽付きユニットバス | シャワーブースのみ(浴槽なし) |
大浴場の利用 | 系列ホテル「マハイナ」の大浴場を有料利用(1人500円) | 系列ホテル「マハイナ」の大浴場を無料利用 |
本館はすべての部屋に浴槽付きのユニットバスがあり、部屋でゆったり湯船に浸かれます。
外に出ずに好きな時間に入れるので、小さなお子さんと一緒の旅行や夜遅くまで過ごしたあとでも便利ですね。
ただし、館内に大浴場はありません。広いお風呂を楽しみたいときは系列ホテル「マハイナ」まで移動して、1人500円の有料利用になりますよ。
別館は浴槽がなく、シャワーブースのみの造りです。その代わり、宿泊者は「マハイナ」の大浴場を無料で利用できますよ。
広い浴槽やサウナでしっかり温まれるので、旅の合間にゆったりリフレッシュしたいときにぴったりですね。
違い④:必要十分な基本設備なら本館、長期滞在にも便利な充実設備なら別館
次に取り上げたいのは、客室設備の充実度の違いです。
【設備の充実度】
項目 | 本館 | 別館 |
---|---|---|
基本設備 | 無料Wi-Fi 50インチテレビ 冷蔵庫 電気ケトル ドライヤー セーフティボックス 館内共有電子レンジ | 無料Wi-Fi 50インチテレビ 冷蔵庫 電気ケトル ドライヤー セーフティボックス |
追加設備 | 特になし(電子レンジは共用) | 一部客室にドラム式洗濯乾燥機 IHコンロ付き簡易キッチン(電子レンジ含む) |
本館は無料Wi-Fiや大型テレビ、冷蔵庫など、快適に過ごすための基本設備がきちんとそろっています。
客室内に電子レンジはありません。ただ館内の共用スペースに置いてあるので、ちょっとした温めなら困りませんよ。
シンプルに過ごしたい旅行にはちょうど良い設備ですね。
別館は本館とおなじ基本設備に加えて、一部のお部屋にドラム式洗濯乾燥機やIHコンロ付きの簡易キッチンがあります。
電子レンジも客室内にあるので、自炊や長めの滞在にも便利です。
旅先でも家と同じように食事や洗濯を済ませたいときに、ぴったりの環境ですね。
違い⑤:リーズナブルに泊まるなら本館、景色や広さを重視して贅沢に過ごすなら別館
最後にご紹介するのは、宿泊料金の違いです。
【宿泊料金】
項目 | 本館 | 別館 |
---|---|---|
価格帯 | 別館より安め | 本館より高め |
傾向 | 平日やオフシーズンはさらにお得 | 繁忙期は割増率が高くなる傾向 |
特徴 | コンパクトな客室が中心でコスパが良い | 広い客室や眺望の良さが価格に反映 |
本館はコンパクトなお部屋が多く、料金も別館より控えめです。
特に平日やオフシーズンはさらにお得になるので、コスパを意識した滞在に向いています。
造りはシンプルですが、過ごしやすさは十分あるので、観光や外出を中心に楽しみたい旅行にぴったりですね。
別館はお部屋の広さや景色の良さが料金に反映されていて、本館より高めの設定です。
テラス付きやオーシャンビューの部屋は人気があります。とくに繁忙期は価格の上がり幅も大きくなる傾向にありますよ。
滞在中は部屋での時間もゆったり味わいたい場合、別館ならその魅力を存分に感じられるでしょう。
ロイヤルビューホテル美ら海の本館と別館、どっちがいい?
ロイヤルビューホテル美ら海は、本館と別館でおすすめできるタイプが少し違います。
どちらに泊まろうか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
コスパやシンプルさを重視するなら本館!
本館は以下のような方にぴったりです。
本館はコンパクトな造りが多く、比較的手ごろな料金が魅力です。
海側の部屋では伊江島を望め、庭側のお部屋では庭やプールの落ち着いた景色が楽しめます。
さらに、客室内に浴槽があるので、外に出ずにゆっくりお風呂に入れますね。
▼短期旅行やコスパ重視派におすすめ
景色や設備の充実度を重視するなら別館!
別館はこんな方におすすめです。
別館はゆとりある部屋が多く、ほぼ全室が広いテラス付きのオーシャンビューです。
一部客室には、ドラム式洗濯乾燥機やIHコンロ付き簡易キッチンが備わっています。長期滞在やグループ旅行にも便利ですね。
浴槽はありませんが、系列ホテル「マハイナ」の大浴場を無料で利用できるので、広いお風呂が好きな方にもぴったりです。
▼景色や快適さ重視派・長期滞在派におすすめ
ロイヤルビューホテル美ら海の本館・別館の違いについてまとめ
この記事のポイントをまとめます。
ロイヤルビューホテル美ら海は、それぞれの棟の個性がはっきりしているのが魅力です。
宿泊人数や目的、滞在の仕方に合わせて選べば、「ここに泊まってよかったね!」と思える旅になります。
また、料金や部屋の広さ、眺望など条件が異なるので、事前に比較しておくと安心です。
あなたの旅の目的にぴったり合う一棟を、ぜひ見つけてくださいね。
▼短期旅行やコスパ重視派におすすめ
▼景色や快適さ重視派・長期滞在派におすすめ