この記事では、ネムリゾートとアマネムの違いについて解説しています。
ネムリゾートとアマネムのどちらがあなたに合っているかを、運営ブランド・雰囲気・客室・食事・アクティビティ・温泉・価格帯の7項目から比較してまとめました。
結論からいうと、にぎやかでアクティブに楽しみたいならネムリゾートがおすすめです。
静かで贅沢な時間を過ごしたいならアマネムを選びましょう!
ネムリゾートとアマネムの具体的な違いを知りたい人は、ぜひこの記事をチェックしてくださいね。
ネムリゾートとアマネムの違い【早見表】
項目 | ネムリゾート | アマネム |
---|---|---|
運営ブランド | 三井不動産グループ | アマンリゾーツ |
コンセプト | アクティブ&ファミリー向け大型複合リゾート | 大人のための静寂と上質さを追求した隠れ家 |
客室 | 洋室・和室・和洋室 ヴィラ・グランピングなど多彩 | 全室一棟独立ヴィラ(天然温泉付き) |
食事 | ビュッフェ、和洋コース、BBQなどカジュアル | 伊勢志摩の旬食材を使った和会席や創作料理 |
アクティビティ | ゴルフ、マリンスポーツ 釣り、星空観察など | ヨガ、瞑想、 英虞湾クルーズ、 文化体験など |
温泉・スパ | 大浴場・露天風呂「恵みの湯」、 パールスパ | 全室天然温泉、 アマン・スパ |
価格帯(1泊2食付き/1人) | 約2〜5万円 | 約10〜20万円 |
- ネムリゾートがおすすめな人
- 家族や友達とアクティブに楽しみたい
- 手頃な価格でリゾート気分を味わいたい
- 大浴場や露天風呂で開放的に温泉を楽しみたい
- 多彩なアクティビティやカジュアルな食事を満喫したい
- アマネムがおすすめな人
- 静かで落ち着いた大人の時間を過ごしたい
- 全室ヴィラでプライベート温泉を独占したい
- 伊勢志摩の美食や文化をゆっくり楽しみたい
- 記念日やハネムーンなど特別な日に滞在したい
ネムリゾートとアマネムの違いは7つ
ネムリゾートとアマネムの違いは、以下の7つのポイントに分かれます。
- 運営とブランド
- 雰囲気・コンセプト
- 客室と滞在スタイル
- 食事スタイル
- アクティビティ内容
- 温泉・スパ施設
- 価格帯と含まれるサービス
それぞれの違いを詳しく見ていきましょう。
違い①:幅広い層に開かれた大型リゾートか、世界的ブランドの特別感か
まず1つ目の違いは、運営ブランドとそれに基づく世界観です。
【運営ブランドと特徴】
項目 | ネムリゾート | アマネム |
---|---|---|
運営ブランド | 三井不動産グループ | アマンリゾーツ |
ブランドの特徴 | 信頼感・利便性・多彩な施設でファミリー層にも人気 | 世界的ラグジュアリーブランドによる静寂と上質さの追求 |
「ネムリゾート」は三井不動産グループが運営している大型の複合リゾートです。
- ゴルフ場
- マリーナ
- ホテル棟
- ヴィラ
など、いろいろな施設が広い敷地に点在しています。
アクティビティもお食事も、たくさんの中から選べるのがうれしいですね。
一方、アマネムは、世界的なラグジュアリーホテルブランド「アマンリゾーツ」が手がけています。
全室がヴィラタイプで、プライベート感と静けさをとても大切にしていますよ。
日本の伝統美とアマンならではのミニマルデザインが合わさった空間で、日常を忘れて特別な時間をゆったり過ごせます。
違い②:にぎやかでアクティブに楽しむか、静かで上質な時間を味わうか
次の違いは、リゾート全体の雰囲気とコンセプトです。
【雰囲気とコンセプト】
項目 | ネムリゾート | アマネム |
---|---|---|
コンセプト | アクティブ&ファミリー向け複合リゾート | 大人のためのラグジュアリー&静寂の隠れ家 |
雰囲気 | 開放的でにぎやか、誰でも楽しめる空気感 | 静かで落ち着きがあり、非日常感あふれる空間 |
ネムリゾートは開放感のある広い敷地に、アクティビティや飲食施設があちこちにあって、とてもにぎやかな雰囲気です。
ファミリーやお友だち同士で一日中遊び回れる感じで、子ども連れでも気兼ねなく過ごせますよ。
にぎやかで楽しいリゾート感を味わますね。
一方、アマネムは自然に囲まれた静かな敷地にヴィラがゆったりと配置されていて、他の宿泊客と顔を合わせる機会がほとんどありません。
和モダンな建築とアマンならではの美意識が合わさった空間で、静けさと上質さの両方を楽しめますよ。
人混みから離れて心を休めるのが、うれしいポイントです。
違い③:多彩な客室から選びたいか、全室ヴィラで過ごしたいか
続いての違いは、客室タイプと滞在スタイルです。
【客室タイプと滞在スタイル】
項目 | ネムリゾート | アマネム |
---|---|---|
客室タイプ | 洋室・和室・和洋室・ヴィラ・グランピングなど多彩 | 全室一棟独立ヴィラタイプ |
客室設備 | バリアフリー、キッチン付、コネクティングルームなど | 100㎡以上、天然温泉風呂、プライベートデッキ |
滞在スタイル | 家族やグループ、長期滞在にも対応 | プライベート性重視の静かな滞在 |
ネムリゾートは、ホテル棟やヴィラ、グランピング施設までそろっていて、旅行の目的や人数に合わせてお部屋を選べます。
- バリアフリー対応
- コネクティングルーム
- キッチン付きのお部屋
もあるので、家族連れや長めの滞在にも便利ですよ。
人数や予算に合わせて、自由に部屋を決めて過ごせますね。
一方、アマネムは全室が一棟独立のヴィラタイプです。
100㎡以上の広々とした空間に天然温泉のお風呂とプライベートデッキが付いています。
和モダンの落ち着いたデザインで、プライバシーもしっかり保たれているため、他の宿泊客と顔を合わせることがほとんどありません。
誰にも邪魔されない静かな時間をのんびり過ごせる、特別な場所ですよ。
違い④:カジュアルに多彩な食事を楽しむか、洗練された美食を味わうか
4つ目の違いは、食事スタイルとその内容です。
【食事スタイルと特徴】
項目 | ネムリゾート | アマネム |
---|---|---|
食事の種類 | ビュッフェ、和洋コース、BBQ、カフェなど多彩 | 和会席、創作料理、プライベートダイニング |
雰囲気 | カジュアルで誰でも楽しみやすい | 上質で落ち着いた大人の空間 |
ネムリゾートは、朝食ビュッフェから地元食材を使った和洋コース、さらに屋外で楽しむBBQまで、バラエティ豊かな食事がそろっています。
ファミリーやグループで、
- 好きなものを好きなだけ食べたい
- 子どもも大人も満足できる食事がいい
という方に向いていますね。
食事会場はにぎやかで明るい雰囲気のところが多く、滞在中にいろいろなメニューを試せるのも嬉しいポイント。
一方、アマネムは伊勢志摩の旬素材を活かした和会席や創作料理が中心です。見た目も美しい芸術的な一皿を味わえます。
お部屋でゆっくり味わえる、プライベートダイニングにも対応しています。落ち着いた空間で、静かに食事を楽しみたい方にぴったりです。
料理やサービスの質はもちろん、一品ごとの盛り付けや食器まで細かくこだわられていますよ。
違い⑤:一日中アクティブに遊ぶか、静かに自然と向き合うか
その次の違いは、体験できるアクティビティの内容です。
【アクティビティ内容と特徴】
項目 | ネムリゾート | アマネム |
---|---|---|
アクティビティの種類 | ゴルフ、SUP、カヤック、 釣り、星空観察、 キッズプログラムなど | ヨガ、瞑想、森林浴、 英虞湾クルーズ、 利き酒・茶体験など |
雰囲気 | 活動的でにぎやか、子どもから大人まで楽しめる | 静かで落ち着き、自然や文化を味わう |
ネムリゾートは海や森、空を思いきり活かした、いろいろなアクティビティが魅力です。
- ゴルフ
- マリンスポーツ
- 季節ごとの自然体験
など、家族やお友だちと一緒に楽しめるプログラムがたくさんありますよ。
子どもも飽きずに楽しめる旅行になりますね!
一方、アマネムはゆったりとした静かなアクティビティが中心です。
- ヨガや瞑想で心と体を整える体験
- 英虞湾を巡るプライベートクルーズ
- 地元の文化に触れる体験
など、落ち着いた時間を過ごせます。
自然とじっくり向き合えて、感性を磨く体験を満喫できますね。
違い⑥:開放的な大浴場で楽しむか、客室で温泉を独占するか
6つ目の違いは、温泉とスパ施設のスタイルです。
【温泉・スパ施設と特徴】
項目 | ネムリゾート | アマネム |
---|---|---|
温泉施設 | 大浴場・露天風呂「恵みの湯」 | 全室に天然温泉浴槽完備 |
スパ施設 | パールスパ(ミキモトコスメ提携) | アマン・スパ(世界的ラグジュアリースパ) |
特徴 | 真珠成分やネムノキエキスを使った美容湯も楽しめる | 完全プライベート空間で静かな癒しを満喫できる |
ネムリゾートは、広々とした大浴場や露天風呂で天然温泉を楽しめます。
それから「真珠の湯」や「合歓の木湯」など、美容にもうれしい特別なお風呂があるんです。
併設のパールスパでは、真珠成分を使ったトリートメントも受けられるので、温泉と美容ケアを一度に味わえますよ。
開放的なお風呂でワイワイ過ごすのも楽しいですね。
一方、アマネムは全客室に天然温泉のお風呂付きです。
他の宿泊客と顔を合わせずに、好きなときに何度でも入れますよ。
世界的にも評価の高いアマン・スパでは、静かな空間でアロマやマッサージ、瞑想プログラムなどが体験できる場所です。
完全なプライベート温泉を楽しめて、心も体もゆっくり癒やせますね。
違い⑦:手頃な価格で楽しむか、特別感のある高級ステイを選ぶか
最後の違いは、価格帯とその金額に含まれるサービス内容です。
【価格帯と含まれるサービス】
項目 | ネムリゾート | アマネム |
---|---|---|
価格帯(1泊2食付き/1人) | 約2〜5万円 | 約10〜20万円 |
サービス内容 | 朝夕食、アクティビティ参加(プランにより一部有料)、温泉施設利用 | 朝夕食、全室天然温泉、アマン・スパ利用(一部有料メニューあり) |
特徴 | コスパ重視でファミリーやグループでも利用しやすい | 世界的ブランドによる上質なサービスとプライベート空間 |
ネムリゾートは比較的リーズナブルな価格帯なのに、温泉やいろいろなアクティビティ、お食事まで含まれています。
- 早割・連泊割引
- ファミリープラン
も充実しており、人数が多い旅行や長期滞在でも予算を抑えやすいのが嬉しいところ。
コスパ良くリゾート感を味わえて、家族みんなで気軽に楽しめますね。
一方、アマネムは世界的ラグジュアリーブランドならではの価格設定で、宿泊費は高めです。
でも、全室ヴィラに天然温泉が付いていて、スタッフのきめ細やかなサービスや洗練されたお食事も楽しめますよ。
特別な記念日を最高の形で過ごせるので、価格以上の価値を体験できるのが最大の魅力ですね。
ネムリゾートとアマネムはそれぞれこんな人におすすめ!
ここからは、ネムリゾートとアマネムをおすすめする人についてご紹介します。
どちらにしようか迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
にぎやかさやコスパを重視するなら「ネムリゾート」!
ネムリゾートは以下のような人にマッチします。
- 家族や友達とアクティブに楽しみたい
- 手頃な価格でリゾート気分を味わいたい
- 大浴場や露天風呂で開放的に温泉を満喫したい
- ビュッフェやBBQなどカジュアルな食事を楽しみたい
- ゴルフやマリンスポーツなど多彩なアクティビティを体験したい
特に、リーズナブルな価格で幅広い施設やアクティビティを楽しめるのが魅力なんです。
ファミリー向けプランやグループ旅行にも使いやすくて、誰でも気軽に行けますよ。
にぎやかな雰囲気の中で、一日中遊びたい方にはぴったりですね。
静けさや特別感を重視するなら「アマネム」!
アマネムは以下のような人におすすめです。
- 静かで落ち着いた大人の時間を過ごしたい
- 全室ヴィラでプライベート温泉を独占したい
- 記念日やハネムーンなど特別な日に滞在したい
- 伊勢志摩の食材を使った洗練された和会席を味わいたい
- ヨガや瞑想など静的なアクティビティで心身を整えたい
アマネムの特徴は、世界的ブランド「アマンリゾーツ」が提供する「上質な空間」と「サービス」なんですよ。
他の宿泊客とほとんど顔を合わせない造りになっており、完全なプライベート感が味わえます。
価格は高めですが、その分得られる特別感や満足度は格別ですね。
「非日常の贅沢」を求める方に刺さるリゾートです♪
ネムリゾートとアマネムの違いについてまとめ
この記事のポイントをまとめます。
- ネムリゾートは三井不動産グループが運営する大型複合リゾート
- 家族や友人とアクティブに楽しめる施設や、アクティビティが充実はネムリゾート
- アマネムは世界的ブランド「アマンリゾーツ」が運営するラグジュアリーリゾート
- 全室天然温泉付きのヴィラで、静かに過ごせる大人向けがアマネム
- 食事はネムリゾートがビュッフェやBBQなどカジュアル、アマネムは地元食材を使った和会席
- アクティビティはネムリゾートがマリンやゴルフ、アマネムはヨガや瞑想など落ち着いた体験
- 温泉はネムリゾートが大浴場や露天風呂、アマネムは客室で独占
- 価格帯はネムリゾートが2〜5万円、アマネムは10〜20万円と大きな差あり
ネムリゾートとアマネムは、どちらも同じ志摩市にありますが、雰囲気や過ごし方が大きく異なります。
ネムリゾートは、施設やアクティビティが豊富で、ファミリーやグループ旅行におすすめです。
価格も比較的手頃なので、気軽にリゾート気分を味わえますよ。
一方、アマネムは静けさと特別感を求める方に刺さるでしょう。
全室温泉付きヴィラで、他の宿泊客とほとんど顔を合わせずに過ごせます。
記念日や特別な旅行に選ぶと、より思い出深い滞在になりますよ。
あとは、あなたの旅行スタイルや目的に合わせて、どちらが合うか選んでみてくださいね。